2023.02.16
桑名少年少女合唱団「第30回おんがく会」について
くわな新聞79号でご紹介した桑名少年少女合唱団「第30回おんがく会」について、開催日が3月27日(月)のところを3月27日(日)と誤って記載しておりました。正しくは月曜日となります。こちらにてお詫びして訂正いたします。
2020.10.07
くわなチャリTシャツ企画参加店舗について
くわな新聞50号発行記念企画「くわなチャリTシャツ」のお買い物券ご利用店舗はこちらからご確認いただけます。今までくわな新聞に掲載したお店を中心に随時ご参加いただく予定です。
2020.06.18
くわな新聞モノガタリ〜人にも物にもダメージレスの「菌滅」
くわな新聞モノガタリは編集部が実際に使用してみた体験をレビューして、世の中のいろいろな良いモノをご紹介します。今回は桑名市の企業「伊藤産業」さんが販売するアルコール、次亜塩素酸水、界面活性剤など不使用の「菌滅」スプレーを紹介。
2020.06.18
INABE MONOLITHの「くわな鋳物 蚊やり器」
世界に誇る日本の地方産品「ワンダー500」にも選ばれた、くわな鋳物の製品ブランド INABE MONOLITH(イナベモノリス)の「くわな鋳物蚊やり器」。古くから桑名で発展してきた鋳物技術を用いて、日本の夏を彩る着物柄の蚊やりを紹介。
2019.12.19
ちょっトラベル「ファーマーズマーケット南濃店」さま営業時間の訂正のお知らせ
くわな新聞38号掲載「ちょっトラベル〜国道258号からはじまる西濃・南濃の旅」の記事について、「ファーマーズマーケット南濃店」さまの営業時間と定休日に誤りがございました。正しくは営業時間は「9:00〜17:00」、「水曜日は営業」となります。大変失礼いたしました。訂正してお詫び申し上げます。
2019.12.19
今年1年の感謝を込めて読者の皆様にビッグプレゼント!!第38号プレゼントについて
2019年12月19日、くわな新聞第38号が発行となります。今回の38号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は多度グリーンファームさんの「いちご狩り招待券」や「もらって嬉しい名品、桑名の手土産特集」から、「九華はちみつ」や「桑名の味付け海苔」などをプレゼントさせていただきます。
2019.05.23
第19回 四日市マルシェ
2015年から開催されている四日市マルシェ。今回は第19回目の開催となります。可愛い雑貨や手作りアクセサリのお店、人気のスイーツのお店や話題のキッチンカーなど、東海三県で人気の作家さんや出店者さんが大集結し、楽しい青空市場=マルシェを開催致します。入場料無料なので、ウインドウショッピングするだけでも楽しいですよ!
2019.05.09
第27号プレゼントについて
2019年5月23日、くわな新聞第27号が発行となります。今回の27号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「マイコンパス〜プロ履歴書」から岩本煌史選手オリジナルサイン入りTシャツ(M)1名様やザ・ニュースペーパー福本ヒデさん初画集「永田町絵画館」を1名様などをプレゼントさせていただきます。
2019.05.09
第13回 川越マルシェ
「川越マルシェ」は川越町の玄関口「近鉄川越富洲原駅前広場」に全国各地から作家さんや商店主、パフォーマー、料理人、キッチンカーオーナー達が集まりマルシェ=青空市 を行うイベントです。今回で第13回目、5月11日(土)12日(日)の2日間開催されます。2日間での出店数はのべ90店舗で地域最大級のマルシェになります。
2019.05.09
第26号プレゼントについて
2019年5月9日、くわな新聞第26号が発行となります。今回の26号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ」からサイクリングチームTシャツ(S・M・L)各サイズ2名様やTOJマフラータオルを2名様、TOJクリアファイルを5名様などTOJオフィシャルグッズをプレゼントさせていただきます。
2019.04.25
カレーサミット in いなべ
毎年5月第2土曜日に、世界中でフェアトレードをアピールする日。そして5月は世界フェアトレード月間です。くわな新聞でも「ワールドフェアトレードデイ2019 カレーサミット in いなべ」として、桐林館喫茶室で、いなべ、桑名のカレーの名店5店による地元の農家さんとタッグを組んでのスペシャルカレーが登場します。
2019.04.25
第25号プレゼントについて
2019年4月25日、くわな新聞第25号が発行となります。今回の25号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「マイコンパス〜プロの履歴書」から「祭nine.武道館単独ライブチケット」のペア1組様、サイン入りマキシシングル、サイン入りクリアファイルをプレゼントします。
2019.04.11
藤原ひろのぶさんのお話会 in いなべ
今、大人気の絵本『買いものは投票なんだ』の著者「藤原ひろのぶ」さんのお話会を4月28日に開催します。発展途上国といわれる国々で、たくさんの子どもたちと実際に触れ合ってきている藤原ひろのぶさん。今、地球上で何が起きているか?今から始められることはなにか?想いがつまったひろのぶさんのお話、またとない機会です。ぜひ聞いてください!!
2019.04.11
第24号プレゼントについて
2019年4月11日、くわな新聞第24号が発行となります。今回の24号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「語りつぐもの其の一」からから「MTVアンプラグド・イン・ニューヨーク」のCDアルバムを5名様、桑名市博物館『元号と宸筆』展の招待券をペア5組様にプレゼントさせていただきます。*画像はDVD版のジャケット画像となります。
2019.03.21
第2回『激突くわな新聞カレー対決』を開催いたします。
〈カリー対決三つ巴 in いなべ〉 3種の本格カレーが桐林館に登場。 桐林館美術室さん、CAFE f.t.さん、そしてくわな新聞おカレクックこと自称カレー番長が、それぞれの腕によりかけカレーを作ります。どのカレーが、あなたのお好みですか? ぜひ食べくらべにおこしください!!
2019.03.21
第23号プレゼントについて
2019年3月21日くわな新聞23号が発行となります。今回の23号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「マイコンパス〜プロの履歴書」からからヴィアティン三重 和波智広選手のサイン入りサッカーボールを1名様、サイン色紙を5名様、伊藤計劃さんの文庫本『虐殺器官』を5名様にプレゼントさせていただきます。
2019.03.21
ヴィアティン三重 見事2019開幕戦 勝利!
ついにJFL(日本フットボールリーグ)、第21回になる2019シーズンが開幕しました。Jリーグ入りを目指すヴィアティン三重は3月17日に奈良クラブと開幕戦を行いました。前半44分に塩見仁選手(MF15)による得点で見事、開幕戦初勝利!今シーズン初のラインダンスを行いました!
2019.03.07
桑名の名店「蛤料理 日の出」さんと「くわな新聞」コラボ企画!!
蛤料理の名店中の名店「日の出」さんから「ありがとう平成 新元号お祝いキャンペーン」として、料亭の味が自宅で楽しめる「はまぐり鍋セット」を抽選で20名様にプレゼント!ご応募は2019年4月2日から4月28日(必着)までとなります。応募方法など、くわしくは下記よりご覧ください。
2019.03.07
第22号プレゼントについて
2019年3月7日くわな新聞22号が発行となります。今回の22号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「マイコンパス〜プロの履歴書」からからレーシングドライバー松田次生選手のジップアップジャケットMサイズを2名様、サイン色紙を5名様、実車模型(1/43スケール)などをプレゼントさせていただきます。
2019.1.24
くわな新聞主催お話し会「はじめてさんのローフード講座」開催します。
「ローフードとは『生の食べ物』の意味。」と聞くと、生の食べ物ばかり食べる変わった食事、ハードルが高いと言われますが、実はりんご一個から始められる気楽な食事法です。大切なのは「食べ方」なんです。特にフルーツについては「いつ食べるか」がとても大切。皆さんの質問を受け付けながら初めての人にもわかりやすくローフードを紐解いていきます。
2019.1.24
第19号プレゼントについて
2019年1月24日くわな新聞19号が発行となります。今回の19号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は「干支にまつわる神社に行こう」から亥のお守り親子ペア、夫婦ペアを各1名様にまたART NAGOYA 2019 招待券ペア3組6名様にプレゼントさせていただきます。
2019.01.10
謹賀新年 二〇一九
新年あけましておめでとうございます。いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。 本年もワクワクするような旬な情報を発信していく所存でございますので、よろしくお願いいたします。
2019.01.10
第18号くわな新聞こだわりプレゼントについて
2019年1月10日くわな新聞18号が発行となります。今回の18号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は今号の第1面を画家の小室なおかさんに描き下ろしていただきました。その小室なおかさん特製カレンダーを3名様にプレゼント。また今回から始まる連載記事「平成最後の伊勢詣」として伊勢みやげ招き猫1対を1名様にプレゼントいたします。
2018.12.13
イオンシネマ桑名×くわな新聞 コラボイベント「映画試写会」
今しか、ない 初めて出逢った最後の恋。その唄は、僕らの運命から溢れ出た--。 『キセキ ーあの日のソビトー』のチームが脚本GReeeeNで贈る、名曲「愛唄」のもう一つの物語。2019年1月15日にイオンシネマ桑名で開催される「愛唄 -約束のナクヒト-」試写会に15組30名様をご招待します。
2018.12.13
第16-17合併号プレゼントについて
2018年12月13日くわな新聞16-17合併号が発行となります。今回の16-17合併号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」はイオンシネマ桑名とくわな新聞コラボイベントととして、「愛唄 -約束のナクヒト-」試写会に15組30名様をご招待、また2019年度中日ドラゴンズカレンダーを3名様にプレゼントいたします。
2018.11.22
伊藤雲峰×むぎカフェ×くわな新聞 コラボイベント「書会」
12月2日(日)第一回13時〜、第二回16時〜「むぎカフェ」さんにて伊藤雲峰先生をお招きして「書会」を開催します。普通の書道ではなく、絵文字のような「篆書(てんしょ)」を筆で書きます。習字が苦手な方や書道未経験の低学年のお子様でも気軽に楽しく書きあげることができます。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
2018.11.22
第15号プレゼントについて
2018年11月22日くわな新聞15号が発行となります。今回は15号掲載の「くわな新聞こだわりプレゼント」は書道ワークショップにちなんで「初心者にも経験者にもおすすめ、大人の書道セット」を1名様と劇場版「若おかみは小学生!」上映中のイオンシネマ桑名さんより「劇場鑑賞券」をペア5セットの計10名様にプレゼントいたします。
2018.11.08
地球もみもみウォークを開催します!
11月21日(水)10:00から12:00「国営木曽三川公園カルチャービレッジ」にて「地球もみもみウォーク」を開催します。地球もみもみウォークは足裏のスペシャリスト丹羽真弓先生をお迎えして、足裏から心身の不調和に気づいて、それを整えていくワークです。
2018.11.08
第14号プレゼントについて
2018年11月8日くわな新聞14号が発行となります。今回は14号掲載のプレゼントは「くわな新聞 ザ・インタビュー 農でつながる」よりのゆうき農園さんの人参ジュース&蜜柑ジュース(500ml)セットを1名様と「トコトワオーガニクス」よりロールオンパフュームオイル(ライトブルー/イエロー)を各1名様の計2名様にプレゼントいたします。
2018.09.18
まもなく開催、水辺マルシェ。出店情報をお知らせします。
9月21日から23日の3日間、「桑名七里の渡し公園」にて開催される「桑名ほんぱく水辺マルシェ」。目玉はやはりマルシェになります。美味しいグルメにオリジナルのクリエーター作品など見ても食べて楽しいお店がいっぱいです!出店リストも掲載しましたので、ぜひご覧ください!
2018.09.18
第11号プレゼントについて
2018年9月20日くわな新聞11号が発行となります。今回は11号掲載のプレゼントはこもガク×大日本市博覧会が行われる菰野町にある「かもしか道具店」さんの「ビアマグ(青・白)」と「菰野てぬぐい(赤・緑)」を各2名様の計4名様にプレゼントさせていただきます。*色は選べません。
2018.09.06
本藍染体験会 大募集
第9号で紹介した本藍染の体験会を くわな新聞で企画しました。江戸時代中期の木綿の普及により、飛躍的に進化した成熟期の灰汁発酵建て「本藍染技法」を忠実に再現しています。なかなか体験することのできない希少な「本藍染体験」にぜひご応募ください。*締め切り:9月14日(水)
2018.09.06
第10号プレゼントについて
2018年9月6日くわな新聞10号が発行となります。今回は「くわな新聞ザ・インタビュー」でご紹介させていただいた大嶋啓介さん著「予祝のススメ前祝いの法則」を5名様にプレゼントさせていただきます。なおプレゼントの応募の締め切りは9月19日(水)となっております。
2018.07.26
悪魔が来りて笛を吹く
7月28日(土)21:00〜NHKBSプレミアムにて放映される「悪魔が来りて笛を吹く」が桑名の六華苑で撮影されました。本作は昭和26年に発表された横溝正史作品としては珍しい異色ゴシック・ホラーとなっています。映画テイストにあふれた質の高い2時間ドラマをぜひご覧ください。
2018.07.26
第7・8合併号プレゼントについて
2018年7月26日に第7・8合併号発行となります。今回は、特集記事で紹介した「ヴィアティン三重」のキッズTシャツや勝守り、いなべ市のマル信緑香園(石榑茶)「特選かぶせ茶」、「モクモク手づくりファーム」ペア無料招待券などをプレゼントさせていただきます。
2018.06.07
「みつばちと地球とわたし」上映会
今みつばち達が世界的に減っています。この危機を何とかしようと立ち上がった 養蜂家の船橋康貴さんの活動をおったドキュメンタリー映画「みつばちと地球とわたし」上映します。7月29日(日)に名古屋上映会と桑名上映会を同時に開催します。
2018.06.07
第4号プレゼントについて
2018年6月7日で第4号を発行となります。今回は、特集記事「ミツバチとわたしたちのこと」でご紹介したハニーファームの蜂蜜「森のメロディー」と「子育て応援コラム」で紹介したひすいこたろう氏&大島啓介氏 共著「前祝いの法則」、野球観戦チケットなどをプレゼントさせていただきます。
2018.05.24
くわな鋳物文具のご紹介
桑名は古くから鋳物産業が盛んです。現在では工作機械、電気機械、マンホール蓋などの工業用鋳物の生産が盛んに行われています。今回は一般の方にも「くわな鋳物」を広く知ってもらうためにデザイン性に優れた鋳物の商品の一つとして「くわな鋳物文具」をご紹介。
2018.05.24
第3号プレゼントについて
2018年5月24日で第3号を発行となります。今回は、特集記事「桑名からちょっトラベル」でご紹介した手作り木製「鉛筆ホルダー」と「編集長のいきなり取材」で紹介した講談社絵本新人賞受賞作「いっぺんやってみたかってん」をプレゼントさせていただきます。
2018.04.26
くわな新聞、本日創刊です。
『くわな新聞』の基本姿勢は「地元の人の、地元の人による、地元の人のために、みんながワクワクする新聞をつくること」です。 みなさんのお近くのローカルニュースからイベント、お知らせなど地域密着の情報を月2回の隔週でお茶の間にお届け。もちろん、地元だけのニュースだけでなく県内、県外を問わず様々な情報も発信していきます。
2018.04.26
創刊号記念プレゼントについて
<受付は終了しております>
『くわな新聞』は2018年4月26日創刊となります。創刊を記念して、みなさまにささやかながらプレゼントをご用意させていただきました。
今回は、特集記事でご紹介したザ フナツヤさんから「フナツヤランチ券」とくわな新聞社から「中日ドラゴンズVS阪神タイガース」の観戦券をプレゼントさせていただきます。